自然学校3日目(午後)

竹野スノーケルセンターでの活動は、磯観察とスノーケルを5年生22人みんな張り切って活動しました。かなりの体力を使ったと思います。

保護者の方、活動施設の方、ホテルの方、大学生の指導補助員の方、そのほかたくさんの方にお世話なって実施できた自然学校でした。予定通り、帰校の予定です。

自然学校2日目(午後)

オリエンテーリングを終え、竹野こども体験村での活動に移りました。
塩作り体験は、塩水を熱するためのかまどの火おこしから始まりました。麻紐を細かく解いて毛玉をつくり、メタルマッチで火をつけると言うところから始まりました。なかなか火をつけることができない中、時間だけが過ぎていきましたが、グループで考えて何とか火を起こし塩水を蒸発させていきました。たくさんの塩が出てきてびっくり。美味しい塩をもちかえります。
ジェルキャンドルは、ガラスの小瓶の中に、浜遊びで拾ってきた貝殻などを入れて、個性あふれる海のようすを再現し、海の水に見立てた透明なロウを入れて完成です。これもお土産に持ち帰ります。
夕方の浜遊びは、あまりの良い天気と澄んだ渚に見せられ、こども達全員、水遊びになってしまいました。みんな、2日目の活動もとても元気に仲良く頑張っています。

自然学校2日目(午前)

22人元気に朝ごはんを食べました。
8時からオリエンテーリングを開始しました。
竹野の町は良い天気で、傘をささずに活動をしています。
4校合同の班で、決められたポイントを回りながら、竹野の町を散策します。オリエンテーリングのゴールの、竹野子ども体験村で、塩づくりとキャンドルづくりを行います。

自然学校1日目(午後)

自然学校1日目の午後は奥城崎シーサイドホテルに到着したあと、目の前にある浜辺で散策をしました。
雨が降っていましたが浜辺で貝がらを見つけたりシーグラスを見つけたりして楽しいひとときを過ごしました。

少し早くお風呂に入って、このあと美味しい夕食をいただきます。
みんな元気で活動しています。

自然学校1日目

8時過ぎに学校を出発し、まほろばのサービスエリアでトイレ休憩をした後、10時過ぎに円山川公苑に着きました。
円山川公苑で、カヌー、カヤック体験をしました。
カヌーは三人で息を合わせて力強くこぎ、カヤックは一人ですいすいと操作しました。
少し雨がパラパラとしている時もありましたが予定通り体験ができました。
円山川公園で雨を避けながらお弁当を食べました。

この後、バスでホテルに移動して砂浜を散策します。

 

楽しく遊ぶためには・・なかよしトリオで考えたよ!(幼稚園)

毎日みんなが過ごしている保育室や、園庭。

楽しい場所だけれど、使い方、過ごし方に気を付けないとケガをしてしまうことがあります。

鉄棒で前回りをしているお友達がいるのに、そばを通ろうとしてヒヤッ💦

ブランコに乗りたくてまだ乗っているお友達がいるのに柵に入ろうとしてヒヤッ💦

4月、5月は楽しい笑い声の中にもヒヤッ💦とすることが何回かありました。

そこで、子どもたちと一緒に、「楽しく過ごしたり、遊ぶために気をつけることはないかな?」とみんなでじっくり考える時間を設定しました。

なかよしトリオのお友達と『鉄棒』『ブランコ』『保育室』など、7か所の遊び場について思ったことを出し合い、それをみんなの前で発表しました。

子どもたちが気づいたり、考えたりしていくことで子どもたち自身に安全に対する意識が芽生え、心にとめて行動できるのではないかと思います。

もちろん、職員の私たちはこれからも子どもたちが楽しく安全に過ごしていけるように努めていきたいと思います。

 

 

 

いろんな生き物に出会ったよ(幼稚園)

農村環境課の山口さんと野口さんに来ていただき、

古市地区の生き物を見たり、触ったり、

篠山に住んでいる生き物の鳴き声クイズに挑戦したり、

園内のビオトープの生き物見つけをしたりしました。

ツバメの鳴き声がわかる子どもたちは、さすがですね✨

ホタルの赤ちゃんも見せてもらいました!!

古市地区を流れる武庫川には素敵な自然がたくさんありますね✨

あいにくの雨

今日(5月11日)の予定となっていた、幼稚園の春の遠足や、小学校のスポーツ記録会は、あいにくの雨によりできなくなりました。

幼稚園の春の遠足はいったん中止としました。後日、機会を見つけて、園外での活動を計画します。

小学校のスポーツ記録会は、来週5月18日に延期します。