学習発表会を開催しました。多くの保護者や地域の方にきていただき、園児児童は、精一杯の発表をしました。1,2,3,5年生は国語の発表、4年生は総合的な学習の時間の発表、6年生は修学旅行をもとにした発表をしました。発表後の児童はやり切った表情がたくさん見られました。学んだことを発表につなげる活動を、みんなで協力して取り組み、分担して1つのものを作り上げることは学校でしかできない学習であり、みんなで伸びることを踏まえた大切にしている活動です。その成果がどの学年でも見られました。今年は最後に全校斉唱を行いました。コーラスなでしこのみなさんにもご協力いただきました。ありがとうございました。
「3年生」カテゴリーアーカイブ
PTA講演会&オープンスクール
PTAによる人権講演会を開催しました。
ネパールでご活躍の竹中俊さんをお招きして、児童と保護者にお話を聞いていただきました。オープンスクールをしている中での開催でしたので、地域の方や校区外からも来ていただきました。
子どもたちにとって、日本以外の国の暮らし方や文化の違いを聞いて驚くとともに、いろいろな生き方があることを学び、夢が広がったようでした。
自転車教室
11月1日から自転車の乗り方のルールが厳しくなります。
その事を踏まえて、警察官からお話を聞き、携帯電話を使いながら自転車に乗ってはいけないことや音楽を聴きながらもだめなことも教えてもらいました。
また自転車は車両の仲間なので、左側通行をしなくてはいけないことも併せて教えてもらいました。
その後、実際に自転車に乗って、安全で正しい乗り方を、警察官の方や交通指導員の方に教えてもらいました。交通事故にあわないように、安全に自転車を使ってくれることを願っています。
避難訓練と火災体験(SPS関連)
セーフティプロモーションスクール認証校の本校では、生活安全や災害安全について授業だけでなく体験を通して学びます。
地域と連携した安全の取り組みとして、消防本部や地元消防団と連携して、火災を想定した避難訓練をしました。今回は、2階理科室からの出火として実施しました。
消防本部の職員の方は、園児児童の避難の仕方や教職員の動きをつぶさにチェックいただきました。マニュアル通りに動くことだけではなく、その場に応じて最適な動きを即座に選択して実行することが大切であり、そのためには、避難訓練の経験を積むことが必要と事後指導いただきました。
園児児童は、煙体験と消火器の使い方を全員体験しました。子どもたちからは、「家庭にも消火器はあるけれども、使い方は知らなかった。今日の訓練で、実際に消火器を使ってよくわかった。おうちの人は使い方を知っているのかな。今日帰ったら私が教えてあげようかな。」という声も出ていました。
秋季運動会をしました
9月21日に秋季運動会を開催しました。曇り空でしたが、気温も低めで、元気いっぱい開催できました。応援の部は赤組が優勝し、競技の部は白組が優勝しました。
プール掃除
プールの季節になってきました。とはいうものの、本校のプールでの水泳の学習は、3年から6年生は、西紀記念プールを使って学習をします。なぜなら、大プールが老朽化で使用できないためです。
幼稚園児や1年生2年生が使う小プールはまだ使えますので、3年生以上の児童が低学年のためにプール掃除をしました。ピカピカになりました。
※このプール掃除の様子は、丹波篠山市の広報「丹波篠山」7月号に掲載されています。
安全のつどい(6月2日)
6月2日は、丹波篠山市学校園安全の日です。本校での14年前の事故を風化させず学校が安全で安心な場所であり続けることを再認識するための日でもあります。
参観日、オープンスクールとして開催し、安全教育の授業や安全のつどいを実施しました。PTAの校内安全点検も併せて実施しました。
授業参観いただいた方は150人以上、安全のつどいに参加いただいた方は130人以上となりました。
スポーツ記録会
全校生でスポーツ記録会(体力測定)を行いました。項目は次の8項目で測定します。
・握力(筋力) ・上体起こし(筋持久力) ・長座体前屈(柔軟性) ・反復横跳び(敏しょう性・調整力) ・立ち幅跳び(跳躍力) ・20mシャトルラン(持久力) ・50m走(走力) ・ソフトボール投げ(投力)
その学年での自分の体力や運動能力を把握します。特に5年生の記録は、全国体力調査のデータとして全国集計され、分析を経て日本の子どもたちの運動能力の状況として例年12月ごろにスポーツ庁から発表されます。古市っ子は男女とも持久力、走力、跳躍力が高い傾向になっています。体力づくりは、普段からの運動が関係しますので習慣化を促していきます。
参観日・PTA総会・学級懇談会
4月26日に、今年度最初の参観日・学級懇談会を開催しました。進級した子どもたちは、新しい学年での授業を見てもらおうと張り切っている子が多かったです。
授業参観の後、PTA総会が開催され、2点の規約改正と新組織の承認、活動方針の承認がされました。新しい会長さま、役員の皆様、お世話になりますがよろしくお願いいたします。
学級懇談会では、担任より、今年度の学級経営方針等を説明し、PTA活動である学級活動(親子活動)を計画いただきました。
全校遊び「逃走中」
6年生が卒業までに、全校生で楽しい時間を作りたいと考え、テレビでも放送されている「逃走中」の古市小版を考えました。(ミッション付きおにごっこ)
お芝居からスタートし、ルール説明を行いました。6年生がハンターとなり、5年生以下が上運動場や下運動場を逃げまわります。捕まると、クイズが出されたり、途中で、ミッションが発動されたりと工夫された内容で、全校生を楽しませてくれました。6年生ありがとう。