月別アーカイブ: 2025年2月
生活発表会(幼稚園)
13日(木)は、生活発表会でした。
「お家の方に早く見てもらいたい」ととても楽しみにしていた子どもたち。
「生活発表会みんなでがんばるぞー!」「おー!」と気合いを入れて発表会スタート!
ドキドキしながらも、緊張を力に変え、一人一人のもっている力を発揮して発表する姿が見られました✨
最後まであたたかい拍手をありがとうございました。
卒園・修了まで残り少なくなってきました。1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
黒豆感謝祭
ふるさと教育の一環で、3年生は丹波黒大豆の栽培、5年生は稲作体験をしています。指導には、昨年秋に黄綬褒章を受賞された酒井菊代さん(油井)にお世話になっています。今回、出来上がった黒大豆やコシヒカリを使い、いずみ会さんのご協力で、3年生と5年生が合同で、収穫祭&感謝の会を開催しました。
黒大豆とコシヒカリで、黒豆ご飯を炊いて、5年生がおにぎりを作りました。また、3年生は黒豆モンブランのスイーツを作りました。 感謝の会では、学んだことを発表したり、感謝の気持ちを「ありがとうの花」の替え歌で表現したりしました。おにぎりやスイーツを味わいながら、指導いただいたことに対する感謝を伝えました。