2月14日に令和4年度前期児童会選挙がありました。
4年生は副会長6人、書記4人。5年生は会長2人、副会長2人、書記2人が立候補をしました。1~3年生と6年生はリモートで、4,5年生は体育館で演説を聞きました。全員の演説が「古市小学校をより良くしたい!」そんな思いが伝わってくるよい演説でした。
2月14日に令和4年度前期児童会選挙がありました。
4年生は副会長6人、書記4人。5年生は会長2人、副会長2人、書記2人が立候補をしました。1~3年生と6年生はリモートで、4,5年生は体育館で演説を聞きました。全員の演説が「古市小学校をより良くしたい!」そんな思いが伝わってくるよい演説でした。
1月17日(月)は各学年で防災についての授業をしました。児童に時間帯を知らせない避難訓練を実施しました。今年度は掃除の時間に地震が起きた想定での訓練となりました。放送をよく聞いて素早く避難することができました。
5校時には、メモリアル集会をしました。各教室をオンラインでつなぎ、黙祷をし、阪神淡路大震災や他の災害についての教員の体験談などの話を聞きました。
12月16日に篠山消防署の方に来ていただいて、救急救命の流れやAEDの使い方、胸骨圧迫の方法について教えていただきました。
子どもたちは振り返りシートの中で胸骨圧迫の大変さや救急救命の大切さを感じたとたくさんの子が振り返っていました。
延期になっていたマラソン記録会を、10日(金)に無事開催することができました。幼稚園児から6年生まで、力いっぱいの走りができました。沿道での声援をくださったみなさま、立ち番をお世話になったPTAの役員様、お世話になり、ありがとうございました。
2学期も残すところ2週間となりました。今日のマラソンのように、力いっぱい走り切ってほしいですね。
令和3年度 学習発表会を20日(土)に開催しました。
感染症対策として、人数制限を設けた中でしたが、ご来場いただいた保護者の方、オンラインでご覧いただいた方々、ご協力ありがとうございました。子どもたちは、練習の成果を発揮し、どの学年も素晴らしい発表ができました。
国際理解センターの方に来ていただき、ブラジルのことについて話を聞きました。
新しく知ることに興味津々で耳を傾けていました。最後にはブラジルの遊びを教えてもらいとても楽しんで遊んでいました。
とても貴重な時間になりました。
夏の間に保護者や児童、教職員が協力して、それぞれの地区の安全点検を行いました。そして、その結果を地域のマップに書き込んだり、写真を貼ったりして、安全マップを作成しました。また、できあがった安全マップを地区ごとに発表しました。感染症対策もあり、体育館といくつかの教室を端末でつないでの発表になったので、伝わりにくかったかもしれませんが、校区の安全について理解を深めることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
9月15日より,全校での運動会の練習が始まりました.
先ずはじめに,開会式の練習を行いました.
皆が,「ここから運動会に向けてがんばっていくんだな」と気持ちをひとつにしている姿が表現できていました.
また,練習開始2日目の16日には,児童会演技の練習が行われました.
児童会が先頭にたって,全校児童に演技の説明をしました.
子どもたちも児童会のがんばりに一所懸命こたえることができました.
これからの運動会練習も楽しみです.
昨日に引き続きとても良い天気の一日でした。
午前中は磯観察、午後はスノーケリングを楽しみました!初めての体験にドキドキしていた子もいましたが、体験が終わるころには笑顔いっぱいでした。
18人元気に過ごしています。
竹野海岸はとても良い天気でした。活動前半は今田小学校とドッチビーやビーチラッグを、後半は釣りを楽しみました。
帰りのバスの中では、子どもたちは声を揃えて楽しかったと言っていました。18人元気に活動しています。