6月2日は、丹波篠山市学校園安全の日です。この日が安全の日となったのは、本校で今から12年前に、児童が命を失うという事故が起こったことがきっかけとなっています。それ以来、毎年6月2日は、参観日として安全の授業を行い、児童も保護者も地域の方も一緒になって安全を考える日としています。
コロナ禍のために、各家庭保護者1名として参加者を制限しての参観日としたために、地域の方のご参加はご遠慮いただきました。児童と保護者と一緒に行いました。
参観授業では、各学年それぞれ、テーマを決めて行いました。

1年 総合遊具の説明書を作ろう

2年 教室の危険について考えよう

3年 自転車を安全に乗ろう

4年 雨の日の登下校にはどんな危険が潜んでいるか考えよう

5年 地域の危ない場所の原因と対策を考えよう

6年 安全な学校生活を1年生に説明しよう
保護者のみなさまには、授業参観、ありがとうございました。また、受付前に検温、マスク着用等、コロナ対策にご協力いただき、重ねてお礼申し上げます。