サッカー遊び⚽をしたよ(幼稚園)

サッカー協会⚽のなかコーチに来ていただき、サッカー⚽を教えていただきました。

年齢にあった楽しい内容を考えていただいていて、

子どもたちは元気いっぱい!

「ナーイス!!」「いいねえ!」のステキな掛け声にますます子どもたちもやる気up!!

コーチが提案してくれた遊びができた時の「やった!」の嬉しそうな表情や、シュートしたボールがゴール外に転がっていってももう一度チャレンジするあきらめないところや、シュートをするときの距離のこだわり(その様子がかわいすぎました♡♡)などいろいろな姿が見られました。

40分ずつ行ったのですが、子どもたちは最初から最後まで元気いっぱい。

先日のマラソン大会も乗り越え、みんな体力がついてきたなあと感じました✨

どんどん寒くなっていくこの時期。

ついついお部屋にいがちですが、外遊びの楽しさの一つになってくれたらいいなと思っています。

    

 

 

 

 

 

楽しかったね♪冬のお楽しみ会♬(幼稚園)

15日(木)は、冬のお楽しみ会でした。

少し緊張気味の様子も見られましたが、自分たちの大好きな歌を歌ったり、みんなと一緒に楽しんで演奏することができましたね!

子どもたちにあたたかい拍手をありがとうございました。

発表の後にはみんなの歌声を聴きつけて、サンタさんがやって来てくれました!サンタさんと一緒に夢のような時間を過ごし、プレゼントをもらって大喜びの子どもたちでした!サンタさんありがとうございました♡

お家の方とのゲーム遊びの時間もみんなの笑顔がキラキラ輝いていました。

保護者のみなさま、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

評議員のみなさま、あたたかい拍手をありがとうございました。

 

 

歯磨き教室(12月15日)

歯科衛生士の方に来校いただき、歯の健康と歯磨き指導をしていただきました。

かみ合わせをよくしてしっかり噛んで食べられる、丈夫な歯を維持するとともに、いつまでも健康な歯でいるための歯磨きの仕方を、歯の模型を使って学びました。歯ブラシの角度をよく考えて磨かないとなかなか汚れが取れないことを改めて感じてました。

1年生の「あきのおもちゃまつり」に招待してもらったよ!

古市小の1年生のお兄さん、お姉さんたちが「あきのおもちゃまつり」にみんなを招待してくれました!

「どんぐりすくい」や「どんぐりめいろ」「どんぐりキャッチ」など、秋の自然物を使た工夫いっぱいのお店で、みんな楽しそうに遊んでいました。

お兄さんお姉さんにたくさんかかわってもらえてとても嬉しそうな子どもたちでした!1年生のお兄さんお姉さんありがとう♡

 

マラソンに挑戦🏃✨(幼稚園)

11月下旬から、園庭で「勇気100%」の曲をかけて、マラソン🏃をしてきました。

マラソンをし始めたころは、5周だったお友達が、12月のマラソン記録会が近づいてくるころには9周、10周走ることができるようになっていたり、走った後、「しんどい、しんどい、しんどーい💦」とドクドク💓言っていた心臓が「しんどい、しんどい」ぐらいのドクドク💓になっていたり。

苦手だなあと思っていたお友達も、マラソンカードの色がたくさん増えていくのをみて、「めっちゃがんばってる✨」と感じたり、「なんか楽しくなってきた」と感じたりもするようになってきました。

  

そして、いよいよ、マラソン記録会当日!!

スタートに立っている子どもたちは、やる気満々です。みんな「よし、走るぞ!」の表情でした。

 

スタートの合図で一斉に走り出した子どもたち。いつもより速い足取りです。

 

いつもと違うたくさんの応援にうれしく感じる子もいれば、緊張する子もいます。

いつもと違う雰囲気に思わず涙😢が出てしまった子もいます。

手を振りながら嬉しそうに走る子、タイムをあげたいと思っている子、友達同士で負けないぞと感じ合ってる子、初めてのマラソンにドキドキがいっぱいの子・・、みんなマラソンに対する思いはそれぞれです。

涙が出ていたお友達も、不安から教師の手を握っていましたが、足はとまることなく、自分の力で走り切っていました✨

ゴールした時のみんなの「お帰り!がんばったね!」の声もあたたかかったね♡

 

 

毎日マラソンをして体が強くなりました!

心も強くなりました!!

大拍手👏✨です!!

 

保護者の皆様、当日沿道にいてくださった皆様、あたたかい応援や励ましをありがとうございました!!

 

秋のおもちゃまつり(1年生)

1年生の生活科の学習で、秋の植物やいろいろなものを使っておもちゃ作りをしました。作ったおもちゃで遊んでもらおうと、幼稚園の園児を招いて、おもちゃまつりを開催しました。

1年生は、「幼稚園の子たちにわかる安く説明して楽しく遊んでもらおう」とはりきっていました。幼稚園の子たちは、あちこちに、楽しそうな場所があって、わくわくしながら遊んでいました。

 

マラソン記録会(12月7日)

2週間の練習期間を経て、マラソン記録会を開催しました。

保護者の方も沿道でたくさん応援いただきました。また、PTAの委員さんには、走路安全係として見守っていただきました。

マラソンは自分との闘い。応援は戦いに勝つエネルギーとして、子どもたちは本番で一番力が出るように走りました。多くの子が自己最高記録でゴールをしました。

大会記録としては、6年生男子が、これまでの歴代記録を塗り替える結果となりました。

 

冬から春に向けて

秋の季節に咲かせた花は種をつけ、枯れていきます。

冬になると花壇には春に向けての球根や冬でも寒さに負けず咲く花を育てます。

パンジーやチューリップをうえました。室内ではサイネリアの栽培も始めました。

マラソン練習

12月7日のマラソン記録会に向けて、2時間目と3時間目の間のロングの休み時間に、全校生で運動場を使ってトレーニングに励んでいます。

11月30日に第1回目の試走を行い、本番と同じコースで自分のタイムの確認をしました。12月5日に、第2回目の全校生での試走を行います。タイムは伸びているかな。

 

 

5年生 間伐体験(自然学校)

年間5日間の自然学校の最終活動として、学校単独で「間伐体験」の活動を行いました。バイオマス丹波篠山のメンバー6人の方に指導をいただきながら体験をしました。

まずは教室で座学により山林の保存や環境について学び、そのあと、校区内の山林で、杉の間伐を行いました。

間伐と言っても、大きな木を切り倒すには、安全に気をつけ、倒す方向を決めながら少しずつのこぎりで切り込みを入れて倒していきました。

「バッサー」と大きな木が倒れる様子は、スローモーションのようにみえ、また激しく倒れる感じもしたようです。