6年生「1年生歓迎会」

5月28日に1年生歓迎会を行いました。感染症予防のため、1年生と6年生だけでの交流でしたが、今できる限りのことを考えて行いました。

「1年生に学校を楽しく紹介したい!」という思いから、「校内宝探しクイズラリー」を企画しました。準備では、クイズや宝探しの内容から、スムーズに各班がまわるためのシステムまで自分たちで考えました。

当日、1年生はとても大喜びで活動していました。それを微笑みながら見守ったり、声をかけたりする6年生の姿がとても素敵でした。1年生は、6年生の言うことをよく聞き、守っていました。

この活動が成功したのは今までに6年生が1年生と関わってきて、築いてきた関係があってこそだと思います。これからも、色々な学年と関わっていき、みんなから頼りにされ、慕われる6年生になっていって欲しいと思います。

令和3年度 安全のつどいを行いました

6月2日、古市小学校で安全のつどいを行いました。この日は古市小学校・幼稚園にとって、保護者や地域の皆様とともに子どもたちにとって安全な環境をつくり、子どもたちとともに安全について考え、意識を高める日です。今年度も感染症対策のため、参加者を減らしての開催となりました。つどいに参加した6年生は、事前に最高学年としてどのような思いで式に臨むか考えました。「これからも安全を引き継いでいく」「一日一日を大切に生きていく」など、ここでは書ききれないほどの思いがありました。当日は、一人一人が思いを胸に、真剣な表情で式に参加しました。児童代表の誓いの言葉では、「今、改めて命の尊さや、毎日の安全のすばらしさを感じています。これからも、今まで学習してきたことを生かし、安全や命を大切に生きていきます。」と伝えました。今まで安全の学習をしてきたからこそ出る言葉だと思います。全員、これからの古市小を担っていく6年生として、立派にやり遂げました。

安全のつどい 児童代表 会場の様子

 

 

 

会場の様子

 

 

 

 

またこの日は、各学年で安全の授業を行いました。

1年生「遊具安全かあどをかこう」

1年

1年

 

 

 

 

2年生「教室でのすごし方」

2年 2年

 

 

 

 

3年生「自転車の安全なのり方」

3年3年

 

 

 

 

4年生「雨の日の登下校」

4年4年

 

 

 

 

5年生「けがの手当て」

5年5年

 

 

 

 

6年生「1年生に危険な場所を伝えよう」

6年6年

初めての合同体育

19日(月)初めての1・2年生、合同体育をしました。

1年生は2年生のお兄さん、お姉さんの姿を見ながら、体操したり、スッキプやかけっこができました。

2年生は1年生に見つめられて少し照れくさそうでしたが、お手本になるように頑張っていました。

体育の様子1 体育の様子2

令和3年度 入学式

新1年生 入学式がありました。

13名の新入生、ピカピカの1年生です。

入学式では、お家の方や在校生代表の6年生が見守る中

元気いっぱいに返事ができました。

明日からの小学校生活が楽しみです。

入学式

 

修了式

3月24日(水)、各学年が令和2年度の学習過程を修了しました。

今までと同様に、zoomを使い各教室での修了式になりました。2か月間の休校や、短い夏休み、行事の中止など、コロナ禍であらゆることが例年通りとはいかなかった一年でした。そんな中でも6年生が中心になって今できることを学校全体で取り組んできました。

本年度は、保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

卒業証書授与式

3月23日(火)、19名の6年生が、古市小学校を卒業しました。

今回の卒業証書授与式は、新型コロナウイルス感染症対策のため、卒業生、保護者各家庭2名ずつ、職員、5年生のみの出席で行いました。

例年ならば、1~4年生も出席してお祝いの言葉を述べていたのですが、今回は、ビデオメッセージで卒業生を祝いました。

本年度の6年生は、コロナ禍で例年通りが通用しないことばかりで大変だったと思いますが、学校のために現状できることを企画・実行してくれました。

最後になりましたが、19名の卒業生、保護者の皆さんご卒業おめでとうございます。中学生になっても、古市小学校で学んだことを生かして、それぞれががんばることを願っています。

1.17メモリアル

今日は、1,17メモリアル集会がありました。体育館で全学年一斉に集まることができないため、本年度は放送によるものでした。ですが、どの学年も放送をしっかり聞き、26年前に起きた阪神淡路大震災で被害にあわれた方々への黙祷をしました。

その後、避難訓練を行いました。今回は、休み時間に地震が起こったことを想定して行いました。いつもとはちがい、児童によっている場所は様々でしたが、それぞれが今いる場所でどんな行動をし、どんな経路で避難するのかを考えて行動ができました。

各学年では、防災に関する授業も行いました。学年に合わせて、地震に関する授業をして、地震に対して備える気持ちを高めました。

地震はいつ起こるかわからない災害であり、大きな災害が起こった後には備えようという気持ちになりますが、次第に意識は薄れていきます。この機会に家庭での備えや、災害時の家族での約束などを話し合ってください。

3学期が始まりました

1月7日、3学期が始まりました。雪の予報が出ている中でしたが、無事始業式を行うことができました。

終業式同様に密を避けるため、各教室でzoomで話を聞きました。どのクラスも真剣に集中して聞くことができました。

各学年、次の学年へのまとめの3学期として頑張って参ります。

2学期を終えました

12月24日無事に2学期を終えました。終業式は蜜を避けるために、zoomで行いました。各学年が教室で、モニター越しに校長先生の話を真剣に聞くことができました。

zoom越しですが、タイミングを合わせて起立や礼をすることができました。

冬休みの暮らし方やインターネットのルール等もみんなで確認をしました。長かった2学期でしたが、保護者の皆様のご協力の下、安全に過ごすことができました。3学期もどうぞ宜しくお願い致します。