クリスマスカードを作ったよ

キャラ先生に来ていただいて、アメリカのクリスマスについて教えてもらいました。アメリカのクリスマスで、それぞれのお家がイルミネーションで飾ってある写真や、クリスマスにはクッキーを焼くことなど、興味津々で聞いていました。

その後は、色の英語の言い方を覚えて、カラータッチゲームをしたり、クリスマスカードに色を塗ったりました。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、クリスマスが待ち遠しい子どもたちです。

歯みがき教室をしました。

15日(水)に4・6年生、17日(金)に1・2年生を対象とした歯みがき教室をしました。歯科衛生士の先生にお越しいただいて、むし歯の原因や、予防、歯のみがき方について教えてもらいました。クイズも交えたお話で、子どもたちも集中して聞くことができました。

4・6年生は歯みがきをするとき、ブラシにどれくらいの力をかければよいか、はかりを使って体験しました。1・2年生は、ぶくぶくうがい(の真似)や、口の体操を実践しました。

たのしかったね!冬のお楽しみ会♪(幼稚園)

16日(木)は、冬のお楽しみ会でした。

少し緊張した様子も見られましたが、いざ舞台に立つと緊張を力に変えてみんなで歌を歌ったり、楽器を演奏したりして楽しんで発表ができました。

子どもたちの頑張りに温かい拍手をたくさんいただき、ありがとうございました。

その後は連弾コンサート!迫力満点の演奏を聴いてみんなノリノリでした!

みんなの発表を幼稚園の近くで見てくれていたのか、サンタさんがプレゼントを持って来てくれてみんな大喜び♡

サンタさん、ありがとうございます♡

お家の方との制作では、それぞれにキラキラしたクリスマスツリーを作りました。

保護者のみなさま、ご多用の中お越しいただき、ありがとうございました。

 

5年生 救命救急講習

12月16日に篠山消防署の方に来ていただいて、救急救命の流れやAEDの使い方、胸骨圧迫の方法について教えていただきました。

子どもたちは振り返りシートの中で胸骨圧迫の大変さや救急救命の大切さを感じたとたくさんの子が振り返っていました。

マラソン記録会を開催しました。

延期になっていたマラソン記録会を、10日(金)に無事開催することができました。幼稚園児から6年生まで、力いっぱいの走りができました。沿道での声援をくださったみなさま、立ち番をお世話になったPTAの役員様、お世話になり、ありがとうございました。

2学期も残すところ2週間となりました。今日のマラソンのように、力いっぱい走り切ってほしいですね。

1年生 秋のおもちゃひろばをしたよ

9日(木)幼稚園の子どもたちを招待して、秋のおもちゃひろばを開催しました。1年生は国語で学習した「おとうとねずみチロ」の音読劇を披露した後、どんぐりや松ぼっくりを使ったおもちゃのお店を開きました。

お店は5つで、それぞれ作りたいおもちゃのグループでお店の準備をしてきました。けん玉や迷路、?ボックス、くじ引きなど、子どもたちのアイデアが光るおもちゃたちでした。幼稚園の子たちに遊び方を説明する姿は、普段よりも少しお兄さん、お姉さんに見えました。

1年生の「あきのおもちゃひろば」に招待してもらったよ♡(幼稚園)

木曜日、古市小の1年生のお兄さん、お姉さんたちが「秋のおもちゃひろば」に幼稚園のみんなを招待してくれました!!

始めに、国語で習っている「おとうとネズミのチロ」の劇を見せてくれました。

その後、素敵なお店屋さんで遊びました。「巨大迷路」や「くじびき」など素敵なお店がいっぱい☆工夫がいっぱい☆で、みんな楽しそうに遊んでいました♪

園に戻ってきてから、早速「こんな感じだったかな?」と1年生の真似をしてお友達と遊ぶ年長さんの姿も見られました✨

 

6年 化石発掘体験

11月25日に化石発掘体験をしました。今年も、並木道公園から「篠山層群」について説明を聞いたり、実際に篠山層群の地層から化石発掘の体験をしたりしました。

化石発掘では、2つの化石を発掘することができました。何億年も前の生き物が現代に形を留めて目の前に現れていると考えると本当にすごいことだと思います。みんな貴重な経験ができました。

1年生 ベトナムのことを知ろう!

国際理解学習として、ベトナムについて学習しました。

ゲストティーチャーに来てもらって、ベトナムの場所や言葉(挨拶など)、食べ物などを紹介してもらいました。その後、ベトナムの衣装である「アオザイ」を着てみる体験をしました。七五三などで着物を着た経験を思い出し、着物よりも動きやすい!と思ったようです。

最後に、ベトナムの遊びを教えてもらいました。1つ目は石(今回はおはじき)を使う「オークアンカン」という遊びでした。1対1の頭脳戦で、ルールが少し難しかったようですが、もっとしたい!と興味がわいたようです。2つ目は輪ゴムを繋いで長くしたものを使った遊びでした。日本の大繩や、ゴム跳びと似た遊びでした。体育館で元気よく遊べました。また、できたらいいなと思います。

1年生 学年活動 木製机、椅子作りをしました

今年も丹波篠山市の木材を使った児童机、椅子の組み立てを行いました。

当初の予定は延期になってしまいましたが、無事、27日(土)に実施することができました。お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

月曜日から、新しいピカピカの机と椅子で、張り切って勉強したいと思います。そして、お家の方と作った、自分だけの机と椅子を6年生まで大切に使っていって欲しいです。