避難訓練(火災)

「3時間目の途中で理科室から火災が発生した」との想定で避難訓練をしました。授業中の火災発生を想定し、児童が、放送や先生の指示を聞いて自分でも安全な経路で避難できるかを考えながらの訓練でした。「おはしもち※」を実践しながら安全に避難することができました。

今年度、古市小学校は、兵庫県の「学校防災体制推進校」の研究指定を受けています。SPS認証校でもありますので、災害から命を守るための取り組みや教育活動を重点化していきます。

※「お…おさない は…はしらない し…しゃべらない も…もどらない ち…ちかよらない」